2013年10月20日
バイクの集いin浜北2013 ③
写真集その3
<お世話になった方々、ゲスト 編>
ハンディキャップを持った方たちにも、バイクで風を切って走る楽しみを味わってもらいたいという、
水谷勝氏(元スズキのライダー)の呼びかけで発足したボランティア団体「風の会」。
毎年、鈴鹿の8耐に合わせて行われているイベントですが、
その様子を大勢の人たちにも知っていただきたいとの気持ちを込めて、
今年のメインイベントに加えさせていただきました、
ライダーは、水谷勝氏です。
浜松8耐チームの皆様
クシタニ様
後列左から、ミス浜北の3名様、伊藤光夫様(元スズキライダー)、長谷川弘様(元ヤマハライダー)、
前列左から、砂子様(元ヤマハライダー)、元ヤマハ発動機 長谷川社長
今年も気軽にサインに応じてくれました。
浜北警察署の方々。
ざきやま私物のマン島写真集(手前味噌)
今年も無事に終了。
秋晴れの夕空にぽっかり浮かぶお月様と、ノスタルジックなYA-1。
絵になるわ。
そんあわけで、みなさま、ほんとうにありがとうございました。
また来年まで、ごきげんよう。
<お世話になった方々、ゲスト 編>
ハンディキャップを持った方たちにも、バイクで風を切って走る楽しみを味わってもらいたいという、
水谷勝氏(元スズキのライダー)の呼びかけで発足したボランティア団体「風の会」。
毎年、鈴鹿の8耐に合わせて行われているイベントですが、
その様子を大勢の人たちにも知っていただきたいとの気持ちを込めて、
今年のメインイベントに加えさせていただきました、
ライダーは、水谷勝氏です。
浜松8耐チームの皆様
クシタニ様
後列左から、ミス浜北の3名様、伊藤光夫様(元スズキライダー)、長谷川弘様(元ヤマハライダー)、
前列左から、砂子様(元ヤマハライダー)、元ヤマハ発動機 長谷川社長
今年も気軽にサインに応じてくれました。
浜北警察署の方々。
ざきやま私物のマン島写真集(手前味噌)
今年も無事に終了。
秋晴れの夕空にぽっかり浮かぶお月様と、ノスタルジックなYA-1。
絵になるわ。
そんあわけで、みなさま、ほんとうにありがとうございました。
また来年まで、ごきげんよう。
この記事へのコメント
皆さんお疲れ様でした。
今回はスタッフも楽しむ余裕があったのではないでしょうか。
今回はスタッフも楽しむ余裕があったのではないでしょうか。
Posted by 浜松ポンポン at 2013年10月21日 10:10